夜中にサッカーを見ながらはっと思い、
昔買ったハンコ消しゴムを引っぱり出した。
普段から描き貯めているピッグモンスターの絵の中から
一番美形のものを選び、トレース。
転写したピグモンの形をちょっと整えて、
消しゴムを削っていきます。
細かな作業といっても、ピグモンを作るとは全然違います。
普段やり慣れていない分、全身の神経を刃先に集中させます。
一瞬、気を抜けばその時点で失敗。
粘土のようにやり直しができないので本当に難しいです。
削ってはインクを押して微調整。
太さや、目の形、しっぽの具合。
何度も押しては削り、押しては削り…。

右が主線のハンコ。左は肌色のベタ面のハンコ。
いざ、ペタペタと押してみると…。

あらカワイイ。
ピッグモンスターのスタンプの完成です。
包み紙や封筒に押して、皆様にお渡ししたいです。
お手紙にもぺたぺたーっと押したら、とても楽しそう。
本当は名刺を作ろうと思ったのですが、
デザインが決まらずにピッグモンスターだけ作りました。

どんな名刺にしようかな…。

昨日の夕日。とても綺麗な色でした。
ランキング参加中です!下のボタン、クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村